私たちは「ステークホルダー」であるすべての人に真摯に向き合います。

※「ステークホルダー」とは
企業において直接・間接的に影響を与える関係者を指します。
ここでは、患者様、医療機関、学生、研修医、国・地域、研究機関、製薬会社、医療機器メーカーなど私たちに関わるすべての人を指します。
私たちは時代のニーズに合わせ、社会を構成する一組織としての自覚を持ち、地域社会に貢献します。

山梨大学医学部附属病院腎臓内科

診療科長・講師・血液浄化療法部副部長

内村 幸平

内村 幸平
卒業高校
久留米大学附設高校
卒業大学
熊本大学
卒業年
H16年
専門領域
腎臓
専門資格
日本内科学会(認定医)
日本腎臓学会(専門医、指導医)
日本透析医学会(専門医)

助教

髙橋 和也

髙橋 和也
卒業高校
甲府南高校
卒業大学
東北大学
卒業年
H19年
専門領域
腎臓
専門資格
日本内科学会(認定医、総合内科専門医)
日本腎臓学会(専門医、指導医)
日本透析医学会(専門医、指導医)

非常勤講師

髙橋 祐子

髙橋 祐子
卒業大学
秋田大学
卒業年
H19年
専門資格
日本内科学会(認定医、総合内科専門医)
日本腎臓学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)

臨床助教

小西 真樹子

小西 真樹子
卒業大学
東京医科大学
卒業年
H23年
専門領域
腎臓
専門資格
日本内科学会(認定医)
日本腎臓学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)

臨床助教

石井 俊史

石井 俊史
卒業高校
都留高校
卒業大学
山梨大学
卒業年
H24年
専門領域
腎臓・糖尿病
専門資格
日本内科学会(認定医)
日本糖尿病学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)

臨床助教

大越 貴絵

大越 貴絵
卒業高校
甲府南高校
卒業大学
山梨大学
卒業年
H27年
専門領域
腎臓
専門資格
日本内科学会(認定医)
日本腎臓学会(専門医)

臨床助教

小佐野 慧一

小佐野 慧一
卒業高校
吉田高校
卒業大学
山梨大学
卒業年
H27年
専門領域
腎臓
専門資格
日本内科学会(認定医)
日本腎臓学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)

臨床助教

諏訪 博史

諏訪 博史
卒業高校
開成高校
卒業大学
山梨大学
卒業年
H27年
専門領域
腎臓
専門資格
日本内科学会(認定医)

臨床助教

諏訪 裕美

諏訪 裕美
卒業高校
盛岡第一高校
卒業大学
山梨大学
卒業年
H27年
専門領域
腎臓
専門資格
日本内科学会(認定医)

医員

三枝 なつみ

三枝 なつみ
卒業高校
甲府南高校
卒業大学
山梨大学
卒業年
R2年
専門領域
腎臓

関連病院

富士吉田市立病院腎臓内科医科部長

廣瀬 真

卒業大学
昭和大学
卒業年
H10年
専門資格
日本内科学会(総合内科専門医)
日本腎臓学会(専門医、指導医)
日本透析医学会(専門医、指導医)
日本病態栄養学会(専門医)
日本プライマリケア学会(専門医)

市立甲府病院腎臓内科科長

秋山 大一郎

卒業大学
山梨大学
卒業年
H14年
専門資格
日本内科学会(認定医、総合内科専門医)
日本腎臓学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)
日本アフェレーシス学会(専門医)

山梨県立中央病院腎臓内科医長

長沼 司

卒業大学
聖マリアンナ医科大学
卒業年
H21年
専門資格
日本内科学会(認定医、総合内科専門医)
日本腎臓学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)

国立甲府病院内科

渡邉 美教

卒業大学
山梨大学
卒業年
H21年
専門資格
日本内科学会(認定医、総合内科専門医)
日本透析医学会(専門医)

峡南医療センター富士川病院腎臓内科

四方 美穂

卒業大学
山梨大学
卒業年
H25年
専門資格
日本内科学会(認定医)
日本腎臓学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)

山梨県立中央病院腎臓内科

吉田 駿

卒業大学
山梨大学
卒業年
H27年
専門資格
日本内科学会(認定医)
日本腎臓学会(専門医)
日本透析医学会(専門医)

新百合ヶ丘総合病院腎臓内科・透析内科医員

朝比奈 謙吾

卒業大学
山梨大学
卒業年
H30年

山梨県立中央病院腎臓内科

佐藤 泰代

卒業高校
甲府西高校
卒業大学
山梨大学
卒業年
H31年
専門領域
腎臓